2012年1月24日火曜日

お大師さんで色々見たり買ったり

四天王寺の縁日に行ってきた。
毎月21日の弘法大師の命日(お大師さん)、22日の聖徳太子の命日(お太子さん)には両日縁日が催され、境内一円に屋台が出る。
ここの縁日は焼きそばなんかのオーソドックスな食べ物系から昔懐かしのモンチッチの人形までが並ぶ何ともカオスな感じがたまらなく好きで都合さえ合えば行くようにしてる。

大阪で他にカオスな売り場と言えば新世界が挙げられると思う。
そのカオスさを物語る逸話として「靴が片方で売られている」というのはよく聞いたが、実際に片方で売られているのを初めて見たのはここ四天王寺の縁日だった。



別にカオスな雰囲気に興味がなくとも、この両日は金堂・五重塔・講堂のある中心伽藍への入館料が無料になる上、五重塔に登ることもできるのでおすすめな日。
ここと一心寺さんあたりにでも行ってその後天王寺駅北口前の路地裏の商店街で飲んで帰ったら中々良い一日を過ごせるんじゃないかと思う。個人差あるだろうけど。
(今調べたら阪和商店街という名称らしい。大阪DEEP案内にも出てたから結構メジャーなのかな?)

色々この辺りのこと調べてたらエリア案内?や動画まであった。
興味ある人はこんな記事よりもこの2点を見た方がよっぽどいいですね。
人情スポット 暮らし|Welcoming アベノ・天王寺

上町線 天王寺駅前と阪和商店街








何かグダグダ書いてしまったが、ともかく縁日で色々見て色々買ったりした。




















奥の仮面ライダー?は最初置き物かと思っていたのだが、店の人が中に入っていた。
それまでずっと静止していたのでいきなり動きだした時は全身の毛穴が一斉に開いた。



ここだけ異様なくらいの人の多さ。見ると全品100円均一。
早速自分も飛びこんで色々と物色。
Oasisの持ってなかったアルバムと使えるのか分からないラジオとカメラなんぞを買ってみた。
使えたらラッキーだがどうだろ??

2012年1月20日金曜日

dropboxのファイル復元機能すごいねってメモ

間違って上書きや削除してしまったファイルを復元できるのか。
dropbox使い始めて結構たつけど知らなかった。
今ちょうど間違って上書きしてしまったファイルを復元した所。

Dropbox(2009年度版) [[Revisions]の活用] 間違って上書き・削除したファイルやフォルダを復元するには - できるネット+(できるネットプラス)
Dropboxは、間違えて上書きしてしまったり、削除してしまったファイルを復元する、履歴管理機能を持っています。ミスからの復旧や共同作業時に大いに役立つので、使い方を覚えておきましょう。 ...




これだけ凄いともっとメインのオンラインストレージで使いたい。
値段下がらないかな。

感動したのでとりあえずメモ



Chromeが文字化けするようになった

ここ最近Chromeを使い始めてみた。
前はFirefox使ってたんだが速くていいね。
いくつか拡張機能を入れると使い勝手もFirefoxに負けず劣らずくらいになった。その上爆速。
これはメインブラウザの変え時かなと思ってた矢先、文字化けが頻繁に見られるようになった。
使い始めはそんなにしてなかった気がするんだけどなー。最近するようになったのかな?

ともかくちょいちょい起こるので直すべくググル先生にお尋ねする。

Chrome 文字化けを防ぐ

エンコードの設定を変えるのね。
しかしバージョン違いかな?ちょっと項目の名前が自分が使ってる方に見当たらなのでメモ書き。


Chromeの右上にある「設定(スパナマーク)」→「オプション」
オプション画面が開くので「高度な設定」→「フォントをカスタマイズ」




「フォントとエンコード」画面になるので一番下の「エンコード」をUTF-8からShift_JISへ変更



これで解決か、と思ったらデフォルトがShift_JISで設定されてた…

他にも情報を探すとgoogleのgroupにいくつかスレッドがあった。
1.文字化けのトラブルシューティングと報告 - Google Groups

2.chromeのみの文字化けについて - Google Groups

2.で挙がってる該当フォントは入っていたのだが何となく怖いのでまだアンインストールはしていない。
今のところ1.で挙がってる「キャッシュや Cookie を削除する」しか試してない。
まだ文字化けが頻繁に起こるようなら1の残りや2も試してみなければならないのだろうが、
何せ面倒なのでそれだったらFirefoxに戻った方がマシだなってのが正直な所。



石切さんでとんど焼き

今年のとんど焼きは東大阪の石切さんへ行くことにした。
行くのはこれが初めてで、正式名称が「石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)」だってことも初めて知った。
石切劔箭神社(石切さん)

大体1月10日頃になると「今年のとんどはどうしようか」と言う話になるのだが、
その度に関西はこういった風習が根強いなと思う。(とんどに限った話ではないが)
関東に住んでた頃は正直ほとんど「とんど」自体を話題に登ったことがないように思う。
やはり歴史のある所だからなのだろうか?

ともかく今年のとんどはどうするかとなり、小正月15日は都合が悪かったので別の日でやってる所を探した結果、都合が上手いこと合う日程でやっているのが石切さんだったのである。
この日14日は四天王寺で「どやどや」がある日で楽しみにしていたのだが、仕事が入ってしまい凹んでいたところだったので、それも丁度良かった。



石切さんに着くとちょうど焼き場に火をつけ始めた所。


六角形?に石を積み上げた井戸のような焼き場で、結構な大きさ。
その脇で神主さんが祝詞を読み上げてた。
しばらく火を見つめながら聞き入ってると、焼き入れの開始。



早速飾りを焼き場に投入するが、火の大きいので近づくとかなり熱い。
手を合わせようとしたが火の側にはとてもいられないので、ちょっと遠ざかってしたくらい。

今更なのだがデジカメにHDRアートなんてモードを発見したのでちょっと撮ってみた。


こう上手く言えないんだけど何かゲームの炎みたいになるね。
沙羅曼蛇やグラディウス2を思い出した。我ながら古いなw

iPhoneで撮るとこんな感じ。




その後は本殿にお参り。とんど焼きで後回しにしてしまっていたがここは立派な造りである。





お賽銭を入れたところで「そろそろ閉めます」のアナウンスが。20時5分前くらいだっただろうか。
サイトには終了時刻まで書いてなかったが、石切さんのとんど焼きは19時~20時くらいで思っていた方がよさそうだ。
焼き場のあたりで誰かが「火は一晩中燃えてる」みたいなことを言っていたので、ひょっとして焼くだけなら20時以降もできるのかもしれないが、未確認。


今回とんどのスケジュールを調べてたら正月飾りについてのまとめなんかを見つけたので、一応メモしておく。
正月飾りについての豆知識まとめ【飾る時期・飾り方・捨て方】 - NAVER まとめ


2012年1月19日木曜日

あびこ観音節分会2012の日程

【2012年1月24日追記】
検索で来る人がかなり多いようなので……
こちらは当方が備忘録代わりにしているブログになります。
自身が忘れないように今年の日程が書かれた記事をリンクしているだけですので、
「あびこ観音 節分」の様子などについて知りたい方は下記動画及びブログ群などを見た方がよっぽど参考になると思います。
一応去年自分が行った時のことも書いてはいますが、参考になるかは分かりません。

・動画



・ブログ等
あびこタウンスポット - ■あびこ観音節分祭いってきました。
あびこ観音 節分大法会: よしおかしゃしんかん
あびこ観音 2010年|ぎゃるまま日記 (ギャルママ日記)





以下元記事

----------------------------------------------------------------------------------------------------

節分厄除大法会 [大阪市] | ANAの旅のクチコミ情報サイト−旅達空間−
【周辺の交通規制】は2月2日より2月4日 (3日間) お問合せ先:吾彦山大聖観音寺 大阪市住吉区我孫子4-1-20 ...



と言っても日にちが決まってるから間違えようがないんだが。
念のため屋台の出る3日間をメモ。
今年は土曜日がかかるので久々に賑やかな祭になりそうだ。


2012年1月17日火曜日

リファラスパムってのが来てた

正月休みで時間があったので久々にbloggerのダッシュボードなんかを色々と見てた。
「統計」を見ると全然知らないサイトからのアクセスがかなり多い。
しかも1つのサイトじゃなくて複数。
ここからのアクセスがtop3を占めている状況。



http://googlecorrection.com
http://college.nitecruzr.net
http://justforlaughsgags.tv


普通だと特定サイトからのアクセスが多いと喜ぶのかもしれないが、そこは弱小ブログの悲しさ。
このアクセスの数は明らかにおかしいと判断せざるを得ない。
だって4位の参照元に比べて8倍だからね。そんなのって普通ないよな。


なので先にそのサイトのURLをgoogleの検索窓にぶちこんで調べることにした。
やっぱりおかしい所からのアクセスだった。
リファラスパムというらしい。

googlecorrection はリファラスパム(トラフィックスパム) : 5150対馬 - 辺境の島より5150情報をお届けします。
ブログを作ろう!: リファラスパムに遭遇
ブログを作ろう!: リファラスパムに遭遇(2)

同じbloggerの人の所にも同じURLのスパムが来てるので、これはbloggerで流行ってるやつなのかな。
しかしこんなことをして何になるのだろうと思ったので更にリファラスパムについて調べてみた。

リファラスパム(referer spam)とは?
リファラスパム(referer spam)にご注意を : web memo.Ver.2

なるほど自分のサイトへ誘導してアクセスアップや物を買わせようとしたりしてるのか。
でもそれだったらURL踏んでも実害ないんじゃね?商材が表示されても買わなけりゃいいんだし。


などと思いながら更に自分の統計を見てるとまたというか、今の一件で怪しく見えだしたURLが。


http://domar.ru/

これもまたスパムなんだろーなととりあえず検索。
bloggerのhelpに書かれてたのだが、内容を見てビビる。

I want to delete http://domar.ru - Blogger Help

DON'T CLICK THE LINKS

If you have, run a full virus/malware scan on your computer. and clear your browser's cache and cookies.

「クリックするな。もししてしまったらウィルス(マルウェア)があなたのPCをスキャンし、ブラウザのキャッシュとクッキーを消してしまう。」
素人なんでこれがどれくらいのダメージなのかまだよく分かってないのだが、ウィルスが仕込まれてるリファラスパムもあるってことか。
これはもう怪しいURLは絶対にクリックする訳にはいかないねと、至極当然のことを改めて思った次第。


2012年1月4日水曜日

2012年初詣で

あけましておめでとうございます。

年も明けたので初詣でへ。
今年も行くのはお決まりの住吉大社とあびこ観音。

しかし例年は大晦日に飲んでその足で住吉さんってコースだったのだが、
今年は不覚にも泥酔してしまったため、一端家に帰り昼ごろ出なおすことに。
元旦の昼間に住吉さんに行くのは初めてである。

着くと予想をはるかに超えた人の多さで引く。
さすがは2011年来場者数6位だけある。
初詣の人出ランキングベスト10(6~10位) - おすすめ初詣スポット2012

とりあえず太鼓橋渡る→4つの本宮お参りと最低限度のことだけをすましたが、
これだけで所要時間は悠に1時間半くらい。
おみくじは行列の凄さを見て断念。
去年来た時は大阪府警が規制を敷いてたので割と時間がかかったが、
それでも寄り道やおみくじを合わせて1時間くらいだっただろう。

元旦の住吉さんの昼間はこんなに人来るんやね。
今さらながらその凄さを初めて知れたのでこれもまた良し。


そしてあびこ観音へ移動。
着いた時にはあたりがもう暗くなりかけてた。
人の多さもほどほどで、ああやっぱこれくらいがいいなと改めて思う。
少なすぎても味気ないしね。

本堂にも久々に上がってお参り。

ここで初めて今年のおみくじをひく。
結果はほどほどな感じ。